隣のハットさん!

隣のハットさん!

ニッポンらぶなハット家のお騒がせ奮闘記 in Canada!!

MENU

アタマジラミ流行る!

最近ハット家が恐れていること、それはアタマジラミ。そう、頭に寄生するシラミ。以前から、「誰々ちゃんがシラミなんだって。」と息子から聞くことがあったのだが、昨日、息子のクラスでもアタマジラミの子が出たという連絡が学校からとうとう来てしまった(涙)速攻、うちの息子は大丈夫かと、サルの親子みたいに頭を確認しましたとも!

アタマジラミの感染経路

私の中でアタマジラミとは、戦時中の子供達が罹患していたものとか、不衛生だとなるとか、そう言った固定観念みたいなものがあったのだが、調べてみてるとそれは間違いのようで、清潔にしていても誰でも感染する可能性があるそう。通常、12歳以下の子供が幼稚園や小学校でもらってきてしまうことが多いらしい。年齢が小さければ小さいほど、友達とくっついて遊ぶことも多いし、保育園・幼稚園の寝具やタオルから感染したりもする。プールや温泉のロッカーからも感染するかもしれない。バスなどの乗り物のシートから感染することもある。感染経路を挙げたらキリがなり。感染したらそれはもう運が悪かったと言うしかない。

感染したら

日本にいた時、子供の学校や友達の誰かがアタマジラミに感染したと聞いたことは一度もなかった。自分が子供の頃もそんなこと聞いた覚えがない。だが国立感染症研究所によると日本でも罹患者は年々増加しているそう。私のように偏見を持っている人が多いからか、あまり大っぴらにしないのだろう。それに比べ、カナダでは「私、3回もなったよ。」なんて自慢するかのように話している。そうすると「私も!」「僕も!」と手を挙げる。娘も息子も、アタマジラミの存在自体にショックなのに、友達が普通に感染してそれを自慢気に話していることにカルチャーショックを受けていた。

もし自分の子供が感染したら。まず私ならショックで叫ぶ。が、これは間違い。子供もきっとショックを受けているので、親はなるべく平静を保つこと。

  • 子供の衣類を脱がせ、寝具のシーツ類を全てゴミ袋に入れ口を縛る。
  • アタマジラミ用のシャンプーを購入し、頭を洗う。
  • シャンプーに含まれる薬剤が効かないシラミが増えてきているようなので、専用の梳き櫛は購入したほうが良い。
  • 梳き櫛で丁寧に成虫や卵を取り除く。卵がたくさん付着している髪はハサミで切るもよし。
  • ゴミ袋に入れた衣類やシーツ類は、55度以上のお湯で洗濯し、衣類ドライヤーがある方は使用する。

感染予防

清潔にしていても感染するなら、確実な予防法はないのかもしれない。絶対ではないが、下記のことで感染の確率は下げれるかもしれない。

  • 寝具・衣類・タオル・帽子などを共有しない
  • 洗濯できるものは毎日洗ってあげる
  • 頭は毎日洗う
  • 時々親がシャンプーをしてあげる
  • 髪は短めにする

うちの息子は髪を伸ばしていて、しかも髪の量が多い。これから暑くなるし、感染予防と言えばきっと髪を切らせてくれるはず。今週末は散髪だ!